環境に配慮した【電解水】
環境事業
「電解水」をご存知ですか?
平成30年6月13日に公布された食品衛生法等の一部改正で、原則としてすべての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理に取り組むことが盛り込まれました。そこで、食品や調理器具の洗浄や施設の清掃など、飲食店や食品加工施設などでも電解水のご利用をおすすめしています。
電解水とは? 酸性電解水/アルカリ性電解水
水と塩からつくる電解水は安心・安全。タンパク質や油脂を分解する洗浄効果をもつアルカリ性の電解水と、菌やウィルスに対して効果がある酸性電解水の2種類があります。 電解水は、食器や調理器具の洗浄、除菌や清掃、洗濯など衣食住にかかわるあらゆるところで活用されています。
特徴
酸性電解水は、高い除菌・脱臭・漂白効果を持っていますが、人体に対して影響が少なく、安心・安全に使用いただけます。また、アルカリ性電解水は、油脂やたんぱく質といった有機汚れに対して、高い分解・洗浄能力を持っています。 このような特徴から、洗濯の際に洗剤無しでも洗浄効果があるため、洗剤が服に残留せず、肌の弱い方も安心して使用ができ、油汚れの目立つキッチン周りの掃除でも活躍します。 また、使用後の排水時には効果の無い水に戻るので、環境面にも配慮しています。
商品概要
電解水衛生環境システム
守る水
洗浄&除菌。細菌への防衛力
目には見えなくても、私たちが暮らす日常空間には様々な細菌が潜んでいます。その対策として有効な手段が、塩と水を電気分解して生成する「電解水」。 洗浄力の「アルカリ性電解水」と除菌力の「酸性電解水」が、施設の衛生管理をサポートします。しかも、生成には薬品類をいっさい使用しないため、安心してご使用いただけます。 食品業界や福祉施設をはじめ幅広いシーンで、清潔な環境作りをお手伝いいたします。
主な導入先
食品・介護サービス施設・オフィスビル・ホテル・商業施設・駅・牛舎・温浴施等・介護サービス施設・オフィスビル・ホテル・商業施設・駅・牛舎・温浴施等